こちらでは、「アンケート管理」についてご案内させていただきます。
■アンケート管理とは
┗選択式型、自由記述型の項目を組み合わせたアンケートを作成することが可能です。
※動画で確認したい場合は、下記をご確認ください。
■動画内容
┗アンケート機能の設定方法
■動画内容
┗アンケート機能を活用したコスメ診断の設定方法
■アンケート管理
アンケート管理メニュー
1:名前
┗アンケートの名前を付けることができます。
┗ユーザーには表示されないため、管理しやすいように設定いただくことを推奨。
2:回答ユーザー数
3:有効ステータス
4:作成日時
5:作成ボタン
6:編集ボタン
7:CSVダウンロードボタン
┗アンケート結果をCSVでダウンロードが可能です。
■作成画面
1:アンケート管理の名前
┗アンケートの名前を付けることができます。
┗ユーザーには表示されないため、管理しやすいように設定いただくことを推奨。
2:終了時に送るパッケージ
┗終了時に送るパッケージを保存済みのものから任意で選択することができます。
3:アンケート項目
┗アンケート項目が表示されます。
4:項目追加ボタン
5:保存ボタン
■アンケート項目
1:種類の選択
・デフォルト属性
・カスタム属性
・アンケート項目
2:名前の選択
┗デフォルト選択:メールアドレス、電話番号、性別、誕生日から選択が可能です。
┗カスタム属性:ユーザー管理のカスタム属性にて作成した項目の選択が可能です。
┗アンケート項目:任意の名前の入力が可能です。
※デフォルト選択、カスタム属性はユーザー情報に保存されますが、アンケート項目は保存されないので、ご注意ください。
3:回答方式の選択
┗デフォルト属性 - 自由記述型のみ選択可能です。
┗カスタム属性 - 自由記述型、選択肢型から選択可能です。
┗アンケート項目 - 自由記述型、選択肢型から選択可能です。
4:選択肢
┗回答方式で選択肢型を選択したときのみ入力が可能です。追加できる項目は10個までです。
5:質問文
┗質問文を作成可能です。
6:プレビュー
7:削除ボタン
8:項目を追加する
※注意
アンケートを作成後、パッケージでアンケートを設定し、自動返信を行います。
アンケートを【ボタン】に設定します。
ボタン設定しないとアンケート機能が発動しませんので、ご注意ください。
※アンケートは何度でも参加することが可能です。