第三者配信で、広告利用を前提としてPRを依頼される場合は、下記の3点を案件内に記載し、併せて、個別チャットにてご案内いただくのが宜しいかと思います。
・タイアップ投稿のタグを付ける
・著作権・商標権侵害に当たるものは避ける
・音楽もフリー音源ではないので使えない為、「商用楽曲ライブラリー」の音源を利用する
インフルエンサー様に連絡する際に、下記の文章をご参考ください。
ーーーーー
例:
▼Instagramの広告について
今回、案件内にも記載のある通り、広告配信させていただく可能性があるため、下記の項目をご確認の上、投稿を作成いただけますと幸いです。
・リール動画では開始3秒以内に商品が魅力的に見えるシーンを入れてください。
・リール動画再生時間のうち50%以上の時間は商品が画面に映るよう(商品の一部分でもOKです)、制作をお願いいたします。
・動画内のテロップ内では「価格」「期間」「割引率」等は、記載しないでください。
・各投稿に対し、投稿 (ブランドコンテンツ) へ「(貴社Instagramアカウント名)」を追加し、タイアップ投稿のタグ付けをお願いします。
・著作権・商標権侵害に当たるクリエイティブの使用は避けてください。
・リール動画で投稿を行う場合およびストーリーズ投稿時に音源を使用する場合に、フリー素材を使用していただきたいです。
※もちろんご自身の投稿方針や世界観もあるかと思いますので、フリー素材の中で、お好きな音楽を使用して頂いて問題ございません。
背景としましては〇〇様の投稿を広告利用させていただく際にInstagramの音楽ライブラリを使用すると著作権違反となり配信ができなくなる仕様となっております。